にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

悲しい出来事2024/10/18 08:59


24-601

24年7月の初め
風景写真を始めた頃出会ったI氏が亡くなった。
朝陽夕陽と飛鳥を中心に三脚を並べて
色々と話をした時間
写真の場所も昨夏一緒に見た風景
明日香に行っても
もう会うことはないでしょう
写真も一期一会
人の出会いも一期一会


大盛況2022/01/25 20:21


川221-01
 
蠟梅とセキレイ
この蝋梅は撮影用に刺しています。
カワセミと蠟梅を撮影すべく
大阪や京都方面からもCMさんが
ここは住宅地ですので駐車場もなく・・
心ある人は駅前のコインパーキングを利用してこられているようです
ここ2週間は大盛況
問題にならなければ良いのですが・・
チョット過熱気味ですね!
一部の住民からクレームが入ったりとしています。
マナーを守って静かに撮影しましょう。


活け花撮影2022/01/11 11:04


蠟梅221-0


蠟梅221-1


蠟梅221-2

自宅近くの川で
蝋梅とカワセミを撮りました
川の土手に蝋梅を刺して止り木に
「やらせ」撮影ですね。
風景写真でも色々ありますが
鳥撮影も色々あります
良し悪しは別にして
住宅地での撮影ですので
沢山のCMさんが集まれば問題になります。



ジェネリック2021/12/25 15:30


秋21・11ー1
秋21・11-3

ジェネリックが足りないと話題なっています
薬自体が不足しているようです
原因は製造会社の不法行為によって製造されて停止状態
日本全体の低下の一部ですね
これから色々なものでレベル低下の現象を見る事でしょう!

ジェネリック薬品
私は湿布薬でジェネリックに変えてみましたが
成分は同じでも、全く別の湿布薬で元に戻しました。
もう一つはエチゾラムと言う抗不安薬ですが
長年ジェネリックを使用していましたが、
元に戻して、驚き・・
これまた全く別物
怖くなり元の薬に戻しました。
成分は同じでも、製造工程等が違うためだと思いますが・・
高いだけのことはあると思います。
自分に合った薬を探してください

秋21・11‐2


紅葉2021/12/07 11:19


談山21-11

紅葉も終わり
イチョウを撮影したのですが・・
データが消えました
談山神社の紅葉ですが、木々が成長して
見通しが悪くなってしまいました
今年も風景写真が少なくて
鳥撮影が多くなってしまいました
鳥さんようにコンデジを使い始め
9月から3万カットを撮影しています。
高速連射ですので・・
秒24コマで撮影しています。
飛び込みシーンで100枚連続は当たり前
撮影後のボツ写真を量産です
でも軽くて離せません!!
バッテリーの持ちが悪くて・・
仕方のないことですね。
センサーサイズがもう少し大きいと良いが
と、欲を言ってはいけません!!