6月になりました ― 2012/06/02 07:29
梅雨の様な天気 ― 2012/06/03 08:05
梅雨の様な天気です。
雨は・・昨日の夕方降りましたが・・雲よりしています。
夕陽撮影分をRAW現像していました。
パソコンの容量が・・少なくなってしまいました。
外付けHDDに移動させ・・なんとか動いてます。
5年前07年製のノートですが・・
もう陳腐化ですか?
後、2年は・・頑張ってもらわないと・・
クロアゲハ
α55に90mmマクロで・・散歩中の一枚
雨は・・昨日の夕方降りましたが・・雲よりしています。
夕陽撮影分をRAW現像していました。
パソコンの容量が・・少なくなってしまいました。
外付けHDDに移動させ・・なんとか動いてます。
5年前07年製のノートですが・・
もう陳腐化ですか?
後、2年は・・頑張ってもらわないと・・
クロアゲハ
α55に90mmマクロで・・散歩中の一枚
ジャーマンアイリス
朝陽の・・撮影です。
アイリスも種類が多いのですね。
アヤメ・かきつばた・・
紫陽花の季節と・・・
キャノンとソニーの手ぶれ補正
キャノンはレンズで・・
ソニーはボディ補正です。
レンズ補正の方が上ですね。
夕陽で三脚禁止なので、手持ち撮影しました。
(人が少なく、三脚も立てられましたが・・)
30分の一秒でも・・ピタリです。
でも、7Dでは
マニュアル露光のマニュアルホーカスです。
αは半分自動で撮ってますが・・・
7Dは難しいですね!!
もっと色々と撮影しないと・・・
レンズの不具合も発見しました・・ので、
「キタムラカメラ」へ行ってきました。
7D入院です。
(レンズとセンサーの検査入院)
今日・・夕陽になる事・・願ってます!!
朝陽の・・撮影です。
アイリスも種類が多いのですね。
アヤメ・かきつばた・・
紫陽花の季節と・・・
キャノンとソニーの手ぶれ補正
キャノンはレンズで・・
ソニーはボディ補正です。
レンズ補正の方が上ですね。
夕陽で三脚禁止なので、手持ち撮影しました。
(人が少なく、三脚も立てられましたが・・)
30分の一秒でも・・ピタリです。
でも、7Dでは
マニュアル露光のマニュアルホーカスです。
αは半分自動で撮ってますが・・・
7Dは難しいですね!!
もっと色々と撮影しないと・・・
レンズの不具合も発見しました・・ので、
「キタムラカメラ」へ行ってきました。
7D入院です。
(レンズとセンサーの検査入院)
今日・・夕陽になる事・・願ってます!!
明日香「棚田」の落日 ― 2012/06/09 07:19
明日香細川「棚田の落日」
明日香定番の撮影場所ですが・・
昨年・一昨年と交通規制や立ち入り禁止で・・
マナーの悪さで、畦を破壊するので、立ち入り禁止です。
100名くらい集まるんですが、
道が談山神社まで開通したので、交通量が増えました。
急な坂道なので危険なのです。
あちこちカメラマンとのトラブルがあるようですね!
上の写真を撮った時は、水が入った日で・・
現場には、先客2名だけでした。
雲がもう一つでしたが・・
明日香定番の撮影場所ですが・・
昨年・一昨年と交通規制や立ち入り禁止で・・
マナーの悪さで、畦を破壊するので、立ち入り禁止です。
100名くらい集まるんですが、
道が談山神社まで開通したので、交通量が増えました。
急な坂道なので危険なのです。
あちこちカメラマンとのトラブルがあるようですね!
上の写真を撮った時は、水が入った日で・・
現場には、先客2名だけでした。
雲がもう一つでしたが・・
7D手持ち撮影しました。
RAW現像していて・・
画像の右上が・・暗く(光量落ち)ケラレ状態です。
広角・逆光でアンダーで撮影すると発生していました。
後日撮影分も同じでしたので、先週「キタムラ」へ、画像とカメラ持って・・
即、「入院」です。
今週は、火曜日がすごく焼けたのですが・・・
残念ながら、カメラ持ってませんでした。
今週末は、下の田に水が入りましたので、
いつもの「小懇田宮跡」へ・・と、思ってます。
自然相手は難しいですね!
最近のコメント