にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

おめでとうございます!2024/01/05 16:35


紅葉23-111


紅葉23-112

23年の紅葉です。
近年は鳥撮影が増えていて
風景は・・トンとご無沙汰
気が向いたら・・です
年々カット数が減少しております。
普段の風景のレンズは広角ズーム多用傾向
掲載写真は標準ズームですが
今年も頑張ってみますので
よろしくお願いいたします。


紅葉23-121


さくら2023/04/25 08:31


桜23-31


桜23-32

今年の桜の開花は1週間ほど早く咲きだした
開花後雨が降ったが
その後は天気が安定して花もちが良かった
地元の川で撮影していると
神戸から撮影に来た若いCMさんに出逢った
大和ではありふれた風景だとおもうが・・

桜も終わり
暫く風景写真は冬眠
今年はヤマセミ君が頑張っているので
ツーリングを兼ねて行こう!!

桜23-33

今年の桜2023/04/07 14:35


稲渕23-40

今年の桜は早く咲きだしました。
天気も安定していて長く咲いていたように感じました。
今日の雨で終わりになったのでは・・
風景写真は相も変わらずRAW撮影ですが・・
現像するのが億劫で・・
今日の雨の日に頑張ってみました。

甘樫丘23-40

甘樫丘の丘へも行きましたが
カメラマン・誰一人いませんでした
寂しい限りです。
帰りに橘寺の様子を見に行きました
ホワイト氏に何年ぶりでしょうか?
お会いし撮影もせず話し込んでしまいました。
世の中の移り変わりが早いです。


紅葉2022/11/23 15:00


高取22-111


高取22-112
2年ぶりに高取城跡に上がった
前日は雨!!
高取山は白い雲の中・・7時半に出発
以前に比べ樹勢は衰えている
キリが漂う
朝の光りも
光芒も
人の出会いも
贅沢な小一時間のひと時を過ごせた。


高取22-113


22年サクラ2022/04/12 10:32


22年4月桜ー1


22年4月桜ー2

桜ですが・・今はもうない??
22年度のサクラ
風景写真からかなり遠ざかっているので
気合を入れて??
数回撮影撮影に出かけましたが・・
同じような写真ばかりで
げんなり!!
現在は撮影よりもトレーニングジムへ
鍛えるといううより
現状維持の為に・・ですね!
下半身の衰えが著しい。

22年4月桜ー3