大和棟の民家 ― 2012/02/04 08:54
冬の明日香 ― 2012/02/05 09:06
明日香の八釣 ― 2012/02/11 08:38
明日香村 八釣 の農家です。
(残り柿が。。黒づんでいるのが・・残念!!)
赤ければ?・・いつも写真を撮ってからの反省です。
今朝は、春の日差しの「朝」です。
会社で「インフルエンザ」がはやっていて、今週 7人目が発生!!
一割が・・でした。(先週がピーク)
「コダック・・デジタルカメラ撤退」・・・のニュース!!
これから「コダック」の整理が始まるのでしょう・・・
「ミラーレス・デジイチカメラ」が、次々と発表されて、売れているそうです。
コンパクトカメラは・・携帯電話のカメラ機能に置き換わっていくのでしょう!!
目まぐるしく、変化していきます。
今年は、デジタル一眼時代となる・・新商品が目白押しです。
ソニーもニコンも・・・各社次々と発表しています。
ニコンの「D4」またまた「D800」なんぞは、フルサイズ3.3Mの画素数!!
そこまでいるのかよ!!と思いますが?
レンズもデジタル用が次々発表されています。
AFでのスピードUPが主で、動画撮影の際ついていけないからです。
フルサイズのカメラは欲しいですが・・・
「腕」がまだまだ・・ですので・・
花粉も飛び出しました!!
水鼻水です!!!
冬の斑鳩 法起寺 ― 2012/02/12 08:39
斑鳩の里 冬の夕暮れです。
昨日(11日)は、斑鳩3塔マラソン大会 でした。
天気が良かったので、最高だったのでは・・と、思いました。
10年前は、10キロマラソンを走った事もありましたが・・・
写真は「HDR」の機能を使っての撮影です。
普通に撮影すると、下の写真になります。
Dレンジの機能もあるのですが・・・
HDR の方が自然に近く、撮影時使いやすい機能です。
標準(設定)露光と、アンダー露光・オーバー露光の3枚を撮影し、
カメラ内ソフトで、1枚に合成してくれます。
濃度域が広い時、ライトはライト・シャドーはシャドウ主体の露光で・・・
自然(人の見えているように)に近い撮影画像が得られます。
もち、下のセッテイした、画像と2枚記録されるのです。
HDRも使いようで・・よくなりますが・・・
下手に使うと、フラットになってしまいます・・
デジタルカメラの成せる「ワザ」です!!
最近のコメント