E2にニコンのオールドレンズ
一眼レフカメラ
2眼レフカメラから一眼へ変革
2眼とは、露光するレンズと構図を見てピント合わせするレンズ
の二つのレンズがあるので、二眼レフと言う。
レンズシャッターの時代
機動性がないので、一眼レフが出来た。
更にペンタプリズムでより一眼へ・・
機動性が高まった。
昨秋に、紅葉撮影で出会った、老齢なカメラマンさんが・・
F2.8の70-200ミリの白レンズを手持ちで、
機動性が一眼の良さ・・と強調されていました。
確かに
昨今は、手振れ補正が良く効くので手持ちでもぶれない!!
一眼は、機動力を生かさないと・・
と・・思います。
最近のコメント